スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
北欧 と 母親 。
2011.08.31.Wed.17:40
◎ 初日 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
meeの母親・妹・姉の甥っ子が 我が家に夏休みで来た日 。
甥っ子が さっそく持ってきた柔らかいサッカーボールで ドリブルを披露し始めた 。
『 ちょちょちょお、 割れたら困るものばかりやけん、 ごめんけどここではせんで 』
『 分かった! 』 理解して止めてくれた 。 真横にリサ・ラーソンが ・・・。
すると meeの母親が 『 まえに来た時にはなかったこの陶器( リサ・ラーソン )は何? 』
とmeeに聞くから、 答えた 。 『 北欧のインテリア。 今、凝っちょんのよ! 』
『 ふーん 』 母親は、北欧ってよく分かってない感じで とりあえず そうなん? みたいな・・・。
◎ 2日目 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
meeの母親は meeの好みに いつも肯定派。
何やよく分からない物でも meeがリスペクトしたものは 大体 母親も一緒にリスペクトしてくれる。
昔に meeがブライス人形をコレクションしていた時に、 母親も影響されて 一体買った過去もある。
去年は、 meeの影響で 母親も 『 せんとくん 』 ファン になった過去もあった。
2日目。 母親が 『 この陶器、スゴク可愛いなぁ~☆ 』 っと、リサ・ラーソンを指した 。
とっても嬉しい !! そして リビングのウンベラータにも かなり興味をしめしてくれた ♪
母親が 『 こんな植物、大分にも売っちょんかなぁ ・・・? 』 と聞くから、
『 きっと何処でも売っちょんよ! 』 っと言い返した 。
母親は メモ紙に 「 ウンベラータ 」 っと名前を控え残していた 。
meeのお気に入りに興味を示してくれて嬉しいヨ ♪
◎ 3日目 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 スウェーデンとか フィンランドとか 行ってみたい ☆ 』 っと、みんなに話していたら
「 北欧 」という括りを知らない母親が、『 スウェーデンあたりは スゴク良い国なんよ~ 』
っと 行ったコトもない北欧の素晴らしさを語り始めて わたし驚く !! 何故か詳しい。
母親は 北欧をスゴク褒めていた !! 母親がこんなコトを言いました 。
『 私もスゴク スウェーデンに行ってみたくなった !!
旅費全部出すから mee、 一緒に連れて行って ☆ 』
ん? 旅費全部ぅ??? あんだってぇ ~!
ジョークは止してくれっと言ったけど 母親の目がマジ!
mee夫が受け入れて お許しが出て、 体調さえ良ければ マジらしい 。
そう言えば、 母はよくmeeに、 『 一度一緒に meeを海外に連れて行ってあげたい 』 って、
口癖のように言っていたコトを思い出した 。
『 マジのマジ!! 来年か再来年、 色々プランをmeeがたてて スウェーデンに旅行に行こう!!! 』
まさかの母親からの誘いに meeはここ最近興奮 ☆
北欧旅行が出来るのならば 色々調べるし 買い物貯金するし 本気にするよっ? 北欧は高いよ?
って、 何度も母親に聞き返した 。 そんな時の母親の顔は マジだ !!!!!
◎ 3日目 お見送り中 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミナミの通りに面してある、大きめな旅行代理店に母親が入店した!
北欧旅行ツアーの パンフレットを探しているようだけど 一冊もない
母親は 『 スウェーデンとかのツアーは なかなかないんよなー 』 っと呟いた。
ああ~ お母さんマジだ~ッ どうしよう...☆
スウェーデンにフィンランド、アラビアファクトリーに かもめ食堂...etc
ヨダレがたらたらな気分デス (←スミマセン! )
家族見送り、別れてから1時間ほどあと、母親から携帯が 。
『 今回は ありがとう! 楽しかった♪♪
ところで あの、スウェーデンの旅行の件、何か調べてまた情報があれば スグ教えて? 』
母さん本気だーーー!!
4日目、 母親から無事帰宅の電話
『 無事帰りました。 それはそうと 「あの件」、 調べといてね♪ 来年か再来年で... 』
母さん本気だーーー!!
っという訳で、 最近のmeeは、興奮気味だったり いよいよ熱中症気味だったりで
少しフラフラしているところなのデス ・・・。
こんな小さな会話のキロク... ご覧いただいて ありがとうございます・・。
念のため現実になるコトを考えて、 今後のアレコレ買いは ちょっと控えていこうと思います。
ふさわしい画像が無いため・・・、 大好きな甥っ子の画像を・・・☆

2学期も がんばってねー♪
meeの母親・妹・姉の甥っ子が 我が家に夏休みで来た日 。
甥っ子が さっそく持ってきた柔らかいサッカーボールで ドリブルを披露し始めた 。
『 ちょちょちょお、 割れたら困るものばかりやけん、 ごめんけどここではせんで 』
『 分かった! 』 理解して止めてくれた 。 真横にリサ・ラーソンが ・・・。
すると meeの母親が 『 まえに来た時にはなかったこの陶器( リサ・ラーソン )は何? 』
とmeeに聞くから、 答えた 。 『 北欧のインテリア。 今、凝っちょんのよ! 』
『 ふーん 』 母親は、北欧ってよく分かってない感じで とりあえず そうなん? みたいな・・・。
◎ 2日目 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
meeの母親は meeの好みに いつも肯定派。
何やよく分からない物でも meeがリスペクトしたものは 大体 母親も一緒にリスペクトしてくれる。
昔に meeがブライス人形をコレクションしていた時に、 母親も影響されて 一体買った過去もある。
去年は、 meeの影響で 母親も 『 せんとくん 』 ファン になった過去もあった。
2日目。 母親が 『 この陶器、スゴク可愛いなぁ~☆ 』 っと、リサ・ラーソンを指した 。
とっても嬉しい !! そして リビングのウンベラータにも かなり興味をしめしてくれた ♪
母親が 『 こんな植物、大分にも売っちょんかなぁ ・・・? 』 と聞くから、
『 きっと何処でも売っちょんよ! 』 っと言い返した 。
母親は メモ紙に 「 ウンベラータ 」 っと名前を控え残していた 。
meeのお気に入りに興味を示してくれて嬉しいヨ ♪
◎ 3日目 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 スウェーデンとか フィンランドとか 行ってみたい ☆ 』 っと、みんなに話していたら
「 北欧 」という括りを知らない母親が、『 スウェーデンあたりは スゴク良い国なんよ~ 』
っと 行ったコトもない北欧の素晴らしさを語り始めて わたし驚く !! 何故か詳しい。
母親は 北欧をスゴク褒めていた !! 母親がこんなコトを言いました 。
『 私もスゴク スウェーデンに行ってみたくなった !!
旅費全部出すから mee、 一緒に連れて行って ☆ 』
ん? 旅費全部ぅ??? あんだってぇ ~!
ジョークは止してくれっと言ったけど 母親の目がマジ!
mee夫が受け入れて お許しが出て、 体調さえ良ければ マジらしい 。
そう言えば、 母はよくmeeに、 『 一度一緒に meeを海外に連れて行ってあげたい 』 って、
口癖のように言っていたコトを思い出した 。
『 マジのマジ!! 来年か再来年、 色々プランをmeeがたてて スウェーデンに旅行に行こう!!! 』
まさかの母親からの誘いに meeはここ最近興奮 ☆
北欧旅行が出来るのならば 色々調べるし 買い物貯金するし 本気にするよっ? 北欧は高いよ?
って、 何度も母親に聞き返した 。 そんな時の母親の顔は マジだ !!!!!
◎ 3日目 お見送り中 ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミナミの通りに面してある、大きめな旅行代理店に母親が入店した!
北欧旅行ツアーの パンフレットを探しているようだけど 一冊もない
母親は 『 スウェーデンとかのツアーは なかなかないんよなー 』 っと呟いた。
ああ~ お母さんマジだ~ッ どうしよう...☆
スウェーデンにフィンランド、アラビアファクトリーに かもめ食堂...etc
ヨダレがたらたらな気分デス (←スミマセン! )
家族見送り、別れてから1時間ほどあと、母親から携帯が 。
『 今回は ありがとう! 楽しかった♪♪
ところで あの、スウェーデンの旅行の件、何か調べてまた情報があれば スグ教えて? 』
母さん本気だーーー!!
4日目、 母親から無事帰宅の電話
『 無事帰りました。 それはそうと 「あの件」、 調べといてね♪ 来年か再来年で... 』
母さん本気だーーー!!
っという訳で、 最近のmeeは、興奮気味だったり いよいよ熱中症気味だったりで
少しフラフラしているところなのデス ・・・。
こんな小さな会話のキロク... ご覧いただいて ありがとうございます・・。
念のため現実になるコトを考えて、 今後のアレコレ買いは ちょっと控えていこうと思います。
ふさわしい画像が無いため・・・、 大好きな甥っ子の画像を・・・☆

2学期も がんばってねー♪
スポンサーサイト
体調整えてスウェーデン行き調べて~(pq´∀`*)
それにしても、ウラヤマシイ!!!!
そして私も来年に北欧計画してます。
お得でフライト時間が短くてすむエアーは人気なので、早めにチェックなのですよん。
リサが無事で何よりなのと
meeさんの大分弁、かわいらしくてほっこりしました!
「凝っちょんのよ!」って!!そうそう、「ちょん」ってよく友達言ってた!!♪
素敵なお母様ですね♪
そうやって子供の趣味を受け入れて、それを自分にも取り入れられるだなんて、柔軟で心の若いお母様なんでしょうね。
北欧旅行、ぜひ実現させてくださいね!
あぁ、仲の良いご家族でステキ♪心が温かくなりました~☆
お母さんと2人旅行なんて・・・仲良しですね!
今から旅行先でのほしいものリストを考えるだけでも楽しそう☆
ステキ!ステキ! 憧れの北欧への旅が実現しそうなのですね!
そして ママさんとのお話も なんか読んでいて じわぁ~っときましたよ!
スウェーデンが良い国だからだけでなく 「北欧好きのmeeさんと一緒に行く北欧の旅」を
楽しみにされているのですね~!
来年 か 再来年☆ ぜひ実現しますように☆
身内御一行の様子を書かせてもらいました♪
北欧なんて、夢のまた夢のような国ですので、
現実に旅行できたら ほんとうに幸せなのデスながねっ・・☆
叶うと嬉しいデスッ☆
そうなのです! 母親はかなり若くして私を産んでくれて・・・
って・・・。
そういう意味ではないデスよね。。(↑↑ 大ばか者ーっ! )
みーらさんの 北欧計画は、来年予定だったのですねっ!!!
もう、私は何も知らなすぎて、かなり勉強が必要そうなのデス・・。
みーらさん!! かなり頼りにしています☆
私なんかに 情報を流して下さいませーー☆
北欧ツアーは、『 オーロラを見ようツアー 』 企画が多いのデスねっ☆
母親・・。 やはり親子で好みが似るようなコトもあると思うのデスが、
たまにしか会わないというコトもあってでしょうか、
貴重なヒトトキに お互いに楽しく過ごしたいっていう思いがあるのかも?デスぅ♪
北欧旅行に行きたいデス!!!
夢は叶うでしょうか・・・☆ 外国のコトは何にも知らないレベルなのです。。。
ですが、色々勉強しますよーッ!! まずは地球儀をみてみよう~ (笑)
大分弁!! 『 ちょん・ちゃん・に~ 』 ばかりですよね・・・。
しつこいようですが、福岡弁がスキです☆
最近は 書店に行っても 北欧の旅行ガイドなどを探したり、
お国のことを 少しでも知りたくて、まず、詳しい本を探しています♪
憧れの国の予習ししていますと、インテリアの愛着も増すようで、楽しいです!!
夢が現実になれれば 嬉しいのですが・・・。
とりあえず、母親には かもめ食堂のDVDを観て、イメージをしてもらおうーー
などと、考えているところデスぅ♪
北欧の親子旅・・・☆ 実現すると本当に嬉しいのデスが・・☆
ジリさんが、『 北欧好きのmeeさんと一緒に行く北欧の旅を楽しみに・・ 』
っていただいたコメントに私のほうが、じんわりと来ました。
ありがとうございます!!
北欧の国が夢で憧れで、家の中にも沢山・情報も沢山溢れていますので、
楽しみながら 予習・実現できると嬉しいなぁーー っと思っています☆