スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大晦日 和歌山・龍神温泉
2009.12.31.Thu.22:05
全国的にも大雪地方が多い 本日大晦日 !!!
その為に影響を受けることになった我が家の珍道中

田辺( 和歌山 )から 高野山スカイラインを通過し 早朝から自宅へ帰省する予定が
激雪のため 安全を考え 断念・・・
でも とおり道である温泉プランだけは どうしても今年最後に入浴したくて 寄り道しました

イカツイ竜に 日高川と言えば・・・ぁ・・☆

ぬるぬるぬるぬる 超ぬるぬるの 美肌の湯
龍神温泉 元湯デス ☆


100%源泉掛け流しで 超がつくほど 滑りのあるお湯でした
露天 ・ 内湯ともに 意表をついた雪景色が とても綺麗で
深々とした自然を背景に とても温まりました

湯量豊富な 雪見露天 飲泉可能
源泉を少し 口に含んでみると 塩辛いまではいきませんが
おだしのような 少し甘みのある飲みやすさでした
何度 顔や体をこすっても ぬるぬるはエンドレスです これが完全温泉成分なんて 贅沢ゥー!!!
湯上りも スキンケアまでの過程も お肌は乾燥など全くせず しっとりが続きました
ゼッタイまた行くぞーーー
次回は 高野山スカイラインとセットでーーー
頑張って 予定の15時には 大量に食品を買い込んで自宅に帰省
出来る限りの 大晦日のおもてなし準備をバタバタするのでした

そして 大晦日18時に 年賀状のコメントを一生懸命書く 困り者の夫
確か 去年も一昨年も そんなんだった・・・
あぁ~!!!!! ( そんなコトより ) 「 もうすぐ2010年 」だわー☆
☆☆☆
その為に影響を受けることになった我が家の珍道中

田辺( 和歌山 )から 高野山スカイラインを通過し 早朝から自宅へ帰省する予定が
激雪のため 安全を考え 断念・・・
でも とおり道である温泉プランだけは どうしても今年最後に入浴したくて 寄り道しました

イカツイ竜に 日高川と言えば・・・ぁ・・☆


ぬるぬるぬるぬる 超ぬるぬるの 美肌の湯
龍神温泉 元湯デス ☆



100%源泉掛け流しで 超がつくほど 滑りのあるお湯でした
露天 ・ 内湯ともに 意表をついた雪景色が とても綺麗で
深々とした自然を背景に とても温まりました


湯量豊富な 雪見露天 飲泉可能
源泉を少し 口に含んでみると 塩辛いまではいきませんが
おだしのような 少し甘みのある飲みやすさでした
何度 顔や体をこすっても ぬるぬるはエンドレスです これが完全温泉成分なんて 贅沢ゥー!!!
湯上りも スキンケアまでの過程も お肌は乾燥など全くせず しっとりが続きました
ゼッタイまた行くぞーーー
次回は 高野山スカイラインとセットでーーー
頑張って 予定の15時には 大量に食品を買い込んで自宅に帰省
出来る限りの 大晦日のおもてなし準備をバタバタするのでした

そして 大晦日18時に 年賀状のコメントを一生懸命書く 困り者の夫
確か 去年も一昨年も そんなんだった・・・
あぁ~!!!!! ( そんなコトより ) 「 もうすぐ2010年 」だわー☆
☆☆☆
スポンサーサイト
今年もゆるゆると~よろしくお願いします(^-^)
ご実家は和歌山なんですね~。meeさんの方のご実家ですか?
大晦日~元旦にかけては、大雪のところもあったようですね。
無事到着されて、良かったです(^^)
龍神温泉は知ってはいるものの、まだ一度も訪れたことがなくて。
「美肌の湯」だなんて、気になって仕方ありません!!(笑)
近いうちに行けたらいいな~。
雪見の露天風呂っていうのも風情があって素敵ですねぇ。
贅沢~~♪
さとるん*さんは、大阪にお住まいの方とのコトですので、
私個人的ですが、勝手に親近感をとても感じています!!!
今年も、どうぞよろしくお願い致します☆☆
年末は、10日間程、白浜方面で過ごしましたぁ~!!!
実は、と言いますか、白浜方面は、最近の夫の現在の仕事先でして・・・。
それを旅行にしちゃえ~っ!!!っいう考えで温泉巡りをガンガンっ!!と・・・。
龍神温泉は、今回初めて入浴しましたが、是非是非オススメ致します☆